令和4年6月・リポートの内容を大幅にリライトしました
こんにちは、エス太です。
さて今回リポートさせていただくのは、その店名もユニークで面白いメンズエステ【 GO BACK 】です。

ゴーバックのお店の料金・場所は?
基本コースは90分が14,000円、老舗の標準的な料金でずっと変わっていないのがお見事です。
他に独自のオリジナルコースが楽しめるMYセレクトコースあり、これって需要があるのかな?
またパウダーとムースを使ったGO BACKコースは、70分で基本コースの90分と同じ設定になっています。
場所は矢場町駅から徒歩でもすぐのマンションで、アクセス便利な立地条件です。
同マンション内にワンルームとファミリータイプの複合部屋があり、部屋による当たり外れあり。
更に令和2年4月に泉ルームが増設されましたが、なぜかそれまでよりも古いマンションという。
実際に見たゴーバックの室内は?
まだオープン当初、落ち着いた個室にマットでの施術かな・・・と思っていたら。
微妙な高さのベッドタイプにになっていたんですよね、セラピストさんもマッサージしづらそうで。
これならマットだけでいいのに・・・と思っていたら、いつの間にかそうなっていました。
泉ルームはかなり広くて開放感があるものの、冬場はエアコンで部屋が暖まりにくいので要注意。
ゴーバックのセラピストさんは?
いくつか系列店がある中で、このお店に在籍するセラピストさんはややソフト系かもしれません。
とはいえ、実績ある経験豊富なセラピストさんも何人か在籍していて、安定感があります。
メンエスならではのソフトな流れを希望するなら、系列よりもリーズナブルでお勧めと言えます。
ゴーバックの施術内容については?
基本コースはうつ伏せからのオーソドックスなスタイル、系列と比べると大きな特徴はありません。
制服も普通ですし、王道スタイルの施術が楽しみたい時には、いいかもしれませんが。
またオリジナルなコースにもできますし、パウダーをしてもらったりと選択肢は意外と多い!?
とはいえ、今は系列店にセラピストさんもお客も流出しているので、このお店の存在意義が欲しいところ。
ずっと変わらない良さもあるのですが、施術内容なりコンセプトなり見直す時期が来てるのかも。
ゴーバックの総括!
ルームには当たり外れがあるような気がしますが、経験豊富なセラピストさんには安定感があって。
どうしても外したくない時なんかには、チョイスしてみるのもアリではないでしょうか。
新人さんもパラパラ入ってきているので、ここで先物買いしてみるのもいいかもしれませんね。